
カンタベリー
カンタベリーはイングランド南部の東に位置します。
イングランド南部は「イングランドの庭」と称される美しいエリアで、日本人にとってもわかりやすい英語が話されています。
”人種のるつぼ”ロンドンとは異なり、英国人社会が残っているエリアでもあります。
カンタベリーへはロンドン・ヴィクトリア駅から電車で約1時間。
コーチを使っても1時間半ほどで到着します。
英国国教会の総本山であるカンタベリー大聖堂は紀元前597年に修道院として設立されました。
現存する大聖堂の建造が開始されたのは1070年とされています。
大聖堂の中、左奥にはマータダムと呼ばれる場所があります。
この場所は、1170年に王室と教会の権力争いの末、聖トマス・ベケットが殺害された場所です。
ベケットの遺骨には不思議な治癒力があるとされ、多くの巡礼者が訪れる聖地となりました。
中世の面影が今なお濃く遺されているカンタベリー。
街自体も古い建物が多く、アンティークショップなどもたくさんあることから、アンティーク好きや歴史好きの人にはたまらない滞在となるでしょう。
@Visit Britain Images/Tourism South Coast
カンタベリーの学校

人気都市!
その他の都市(五十音順)

- 1位 ロンドン
観光にも便利な立地! - 2位 イーストボーン
授業の質の高さに定評あり! - 3位 トーキー
日本人の割合重視の方に! - 4位 イギリス各地
複数都市に滞在したい方にお勧め! - 5位 ブリストル
イギリス人大学生との交流も!