
オックスフォード英語留学 留学費用やメリットは?
「オックスフォードへの語学留学を検討しているけど、費用はどれくらいかかるの?」 そんな悩みを抱えていませんか。
オックスフォードは教育水準が高い上に治安も良く、その街並みから映画やドラマの撮影地に選ばれるなど非常に魅力的ですので、語学留学にはベストな都市です。 一方で、観光ではなく語学留学となると、一体どんな費用がどれくらいかかるのか全く見当がつきかない、という方は多いでしょう。 そこでこの記事では、オックスフォードに語学留学する費用やメリットについて、詳しく解説します。オックスフォード留学の費用
オックスフォードに語学留学する費用の目安は、おおよそ次の通りです。
- 1ヶ月:50万円前後
- 半年:200万円前後
- 授業料
- 滞在費
- 航空券
- 旅行保険
- 生活費
語学学校の授業料=1ヶ月15万円〜30万円前後
1つ目は、英語を学習する語学学校の授業料です。
語学学校では1週間から数ヶ月間の学習プログラムが用意されており、その授業料はレッスン期間や授業数、そしてレベルによって大きく異なります。 例えば、「一般英語コース」のフルタイムでの授業料は1ヶ月あたり15万円〜30万円です。 その他、10,000円〜20,000円ほどの入学申請料や数千円のテキスト代、そしてアクティビティ参加料が必要となる場合もあります。 これらの費用を安く抑えたい場合は、授業のコマ数を減らすといいでしょう。 しかし、学習した内容をアウトプットする時間も減ってしまうことには、考慮しなければならないでしょう。 また、時間が余ると外出する機会も増えるため、予定外の出費がかさみかえって生活費が高くなってしまう恐れもあります。 余った時間を自習に充てるという手もありますが、何のために語学留学するのかという自分の目的を明確にして、コマ数を減らしてもそれが達成できるのかよく考えましょう。
滞在費=10万円〜25万円前後
オックスフォードに滞在する方法は、ホームステイをはじめ学生寮(レジデンス)やフラットシェア(シェアハウス)などがあります。
オックスフォードは、イギリスの中でもロンドンと並んで家賃などの相場が高めです。 宿泊費を節約することだけを最優先に考えるのであれば、学生寮滞在で自炊されることをお勧めします。ホームステイ=1ヶ月15万円〜20万円前後
ホームステイとは、ホストファミリーと呼ばれる地元の家庭にお世話になるもので、語学留学ではポピュラーな滞在方法です。 彼らは現地での生活に慣れているため、海外での留学生活において心強い味方となってくれるでしょう。 ホームステイでかかる費用は、1ヶ月で約15万円〜20万円ほど。 また、食費や生活に必要な雑費も含まれていることがありますが、ホストファミリーによって違いますので、事前によく確認する必要があるでしょう。 食費が付いている場合でもお昼は含まれない場合が多いため、その分の負担は別に考慮しなければなりません。 また、ホストファミリーとの相性や、家の施設の使用回数などのルールを守る必要があるなど、いくつかのデメリットもあります。 何か困ったことがあった場合には我慢しないで、まずはホストファミリーと相談しましょう。 それでも解決されない場合には語学学校の担当者に相談しましょう。学生寮(レジデンス)=1ヶ月15万円〜25万円
語学学校によっては、レジデンスと呼ばれる学生寮への滞在が選択できる場合があります。 レジデンスとは民間の会社が経営する学生寮のことで、多くの語学学校が提携しています。 オックスフォードの学生寮滞在にかかる費用は、1ヶ月で15万円〜25万円ほど。 語学学校に手配してもらう場合は、手配料として別途2万円前後が必要です。 食費は別のところが多く費用は高めですが、さまざまな国々の学生が集まり、情報交換やパーティなどを通じて交流を図れるのは大きなメリットでしょう。 また、ホストファミリーにお世話になるホームステイとは異なり、時間やルールも自由です。 語学以外でも充実した留学となる一方で、静かに勉強したいという人には不向きという側面もあります。 なお、外食すると1食6ポンド(950円)ほどはしますので、1ヶ月では6万円〜10万円も別にかかってしまいます。食費を抑えたい人は自炊をお勧めします。フラットシェア(シェアハウス)=1ヶ月10万円〜(物件による)
シェアハウスのことをイギリスではフラットシェアと呼び、一軒家のシェアが一般的です。 フラットシェアでの1ヶ月の滞在費用は、大体10万円前後です。 しかし、借りる家によって費用が大きく異なりますし、何人でシェアするかによっても変動します。 最初に入った滞在場所が自分に合わない場合は、現地で直接交渉して空いている家に入れてもらうなど、自分で滞在先を変更するといいでしょう。 フラットシェアの活用によって、留学費用も大きく削減できるかもしれません。
航空券=往復15万円〜30万円
渡航費は、直行便か経由便で行くかで大きく異なります。 閑散期の乗継便は15万円ほどで済みますが、直行便となると30万円はかかります。
オックスフォードの観光シーズンは5月〜9月で、この時期は安いチケットでも20万円を超えることが多いので、出費を抑えたい人は避けましょう。 なお、イギリスの入国審査はたいへん厳しく、入国時は帰りの航空券を示さなければなりません。 また往復で購入すると片道より安くなりますので、事前に往復券を購入しておきましょう。 帰りの航空券があれば滞在期間も明確になるため、入国審査はスムーズに終わるでしょう。旅行保険=1ヶ月2万円〜4万円
オックスフォードに限らず、海外に渡航する際は海外旅行保険に加入しておきましょう。 海外では日本の健康保険証が使えず、病気や事故で怪我をした場合、数百万円の医療費がかかることがあります。 慎重に行動していても、トラブルに巻き込まれて加害者となってしまう可能性もあるのです。
海外旅行保険に加入しておけば、そのような時でも大部分を負担してもらえます。 費用を抑えたい場合は、持っているクレジットカードに付帯された保険をチェックしてみましょう。 カード会社によっては保証内容が充実しており、保険に加入せずに済むかもしれません。 ただし、基本的には保証内容が薄いことが多いため、クレジットカード付帯の保険ではなく、海外旅行保険に加入されることをお勧めします。 なお、語学学校によっては、入校時に保険加入証明書の提示を求められることもあります。生活費=10万円〜20万円
滞在費以外にも、現地で生活する費用が必要です。 オックスフォードのどのエリアに滞在するのか、また外食や遠出するかによっても費用は大きく変動します。
オックスフォードの物価は、ロンドンよりは安いものの比較的高い傾向です。 世界最大の生活費データベース「NUMBEO」によると、オックスフォードでマクドナルドのセットを買うと約1,111円、0.33Lのミネラルウォーターでは約228円しますので、外食すると日本より高額になりがちです。 食費については、イギリスでは野菜やフルーツは非課税な上、パンやパスタも近所のスーパーで安く入手できますので、自炊することで削減できるでしょう。 また、オックスフォードで移動する際は電車やバスが便利で、費用は日本と同水準です。1ヶ月の留学費用(モデルケース)
以上を踏まえると、オックスフォードへの語学留学にかかる費用は、平均的なプランで計算すると、1ヶ月で「約60万円」ほど見ておく必要があるでしょう。
内訳
- 語学学校 15万円(英語一般コース)
- 滞在費 15万円(ホームステイ、食費込みの場合)
- 航空券 18万円(往復)
- 旅行保険 2万円
- 生活費 10万円(ホームステイの場合)

オックスフォードは語学留学におすすめ!
ここからは、オックスフォードとはどんな都市なのか、そして留学先としてのメリットについて簡単に紹介しましょう。
オックスフォードとはどんな都市?
映画「ハリーポッター」の撮影地として広く知られるオックスフォードは、世界的に有名なイギリスの大学都市です。
イギリス南部、ロンドンの西約80kmに位置しており、美しい街並みと河川、多くのキャンパスといった風光明媚な景色が見られます。 気候は日本より涼しく、夏でも平均最高気温は21℃ほど。 一方で冬は日本よりもやや寒く、平均最高気温は7℃までしか上がりません。 オックスフォードには、イギリス最古の大学であるオックスフォード大学をはじめ40以上のカレッジがあり、世界中から学生や研究者が集まります。 人口15万人と小さな都市ではありますが、高水準な学術研究や教育が行われており、街全体が穏やかな雰囲気で治安も良いという点が特徴です。 人口の3割はイギリス国外の出身でグローバル化が進んでおり、多様な人々と交流できます。 また、オックスフォードは歴史的な建造物がいくつもあることから文化的な観光地としても名を馳せており、留学先として高い人気を博しています。オックスフォードに語学留学するメリット
オックスフォードへの語学留学には、次のようなメリットがあります。
- 英語を効果的に学べる
- 自分に合う語学学校を選べる
- 落ち着いた環境で勉強に集中できる
まとめ
今回は、オックスフォードに語学留学する費用やメリットについて解説しました。
オックスフォードは風光明媚な大学都市で治安もよく、語学留学先としてベストな場所です。 現地で話される英語には訛りが少ない上に、語学学校も多数ありますので、英語を効果的に学べるでしょう。 人口の3割はイギリス国外から来ているため多様性があり、街はとても落ち着いた雰囲気ですので勉強に集中したい人におすすめです。 オックスフォードに語学留学するには、授業料、滞在費、航空券、旅行保険、生活費などの費用が必要となり、1ヶ月で約50万円はかかると見るべきでしょう。無料サポートで、留学の悩みを解消しよう!
e留学イギリスでは、イギリス英語留学の資料を無料で提供しています。 → 資料請求はこちら (無料)
また、留学先で悩んでいる人向けの「無料セミナー」も随時開催中です(要予約)。 留学は絶対にしたい!けれども……- まだ漠然としている……
- 学校や都市の選び方が分からない……
- 出発までの大まかなスケジュールが知りたい!
- ビザは必要なの?
写真で見るオックスフォード英語留学






【著者プロフィール】
イギリス留学カウンセラー|中村裕里子
イギリス留学専門カウンセラーとして、これまで2,000人以上の留学希望者をサポート。 自身もロンドンの語学学校と宝飾専門学校に留学した経験があり、イギリス滞在歴は5年以上。 現地でのリアルな体験を活かし、ビザ取得、学校選び、生活準備までトータルで支援。 「イギリス留学で人生を豊かに」をモットーに、一人ひとりに寄り添った最適なプランを提案する、イギリス留学のプロフェッショナルです。(最終更新日2025.5.12)