

選べる3つのコース
1.現場ですぐに役立つ医療英語を短期間で学びたい
短期・医療 コース (ボーンマス)
2.じっくり医療英語を学びたい
長期・医療 コース (ボーンマス)
3.イギリスで働くためにOET試験対策をしたい
OET試験対策 コース (ロンドン)
1.短期・医療英語コース (ボーンマス)
1週間から受入OK!
費用を抑えて留学したい方にもおススメ!

1週間から留学可能なコースです。
英語力が必要レベルに達しているかご心配な方は、お申し込み前にレベル分けテストを受けて頂くことができます。
医療英語クラス受講可否がわかってから申し込みたいという方にお勧めです。
コースの概要
研修地 | ボーンマス |
---|---|
開催校 | ETCインターナショナルカレッジ |
コースの特徴 | ・お申し込み前の英語レベルテスト ・週20レッスンの一般英語で基礎英語力もつく |
学習内容 (一例) |
・患者との効果的な英語コミュニケーション ・治療についての話し合い、意見の提案方法 ・カルテの見方、記録の取り方 ・医療に関する単語の習得 ・一般的に使われる医療英語略語 ・英国の病院システムと国民保険サービス 等 |
英語レベル (申込時) |
中級レベル以上 |
週当たりの レッスン数 |
30 (一般英語20レッスン、医療英語10レッスン) |
滞在オプション | ホームステイ、学生寮 |
申込週数 | 1週間~44週間 |
コース開始日 | 毎週月曜日 |
留学費用一例(2022年)
一般英語+医療英語(週30レッスン)
ホームステイ(1人部屋平日2食週末3食)
ヒースロー空港~滞在先までの片道送迎付き
1ポンド=160円にて計算
※換算レート、換算方法についてはこちら
4週間滞在例
-
入学金100 ポンド
-
コース費用1,200 ポンド
-
滞在手配料40 ポンド
-
滞在費600 ポンド
-
空港片道送迎費170 ポンド
-
合計・・・2,110 ポンド
日本円に換算すると・・・
2,110ポンド×160円=337,600円
外国送金手数料(7,000円)を追加して、弊社へのお支払金額合計は・・・
337,600円+7,000円=344,600円
※年末年始の2週間は学校がお休みとなります。
休暇を挟んで滞在する場合は滞在費に追加料金が発生します。
【上記費用に含まれるもの】
・英語レベルテスト
・修了証
・学校施設使用料(図書室、ビデオルーム、コンピューターなど)
・学校内でのインターネット接続
・滞在費(平日2食、週末3食)
・ヒースロー空港⇒滞在先 片道送迎
【上記費用に含まれないもの】
・教材費(レベルごとに購入要/100ポンド)
・航空券
・海外留学保険
・お小遣いなど
・6か月を超える留学:ビザ申請費用、NHS保険料等
・繁忙期/年末年始休暇:滞在追加料金あり
2.長期・医療英語コース (ボーンマス)
英語力をしっかりつけてから学ぶ!
現地の医療従事者からの話も聞けるコース!

2週間に1回、医療従事者(あるいは経験者)をゲストスピーカーに招いて講演会が開かれます。イギリスのリアルな医療事情に触れることができるコースです。
一般英語コースにて基礎英語力を身につけてから、医療英語クラスに参加します。
コースは医療従事者コースと、医学生/看護学生コースに分かれています。
コースの概要
研修地 | ボーンマス |
---|---|
開催校 | Anglo Continental |
コースの特徴 | ・英国で医療に関わってきた人の話が聞ける ・英語力が十分ついてからの医療英語コース受講開始 |
学習内容 (一例) |
・患者との効果的な英語コミュニケーション ・治療についての話し合い、意見の提案方法 ・カルテの見方、記録の取り方 ・医療に関する単語の習得 ・一般的に使われる医療英語略語 ・英国の病院システムと国民保険サービス 等 |
英語レベル (医療英語コース) |
中級レベル以上 |
週当たりの レッスン数 |
一般英語コース:週20レッスン~ 医療英語コース:週30レッスン (一般英語20レッスン、医療英語10レッスン) |
滞在オプション | ホームステイ |
申込週数 | 一般英語2週間から開始 ※医療英語コース必要英語レベル修得までは個人差があります |
コース開始日 (2022年) |
【医療従事者コース】 1/4,17,31、5/14,28、3/14,28、4/11,25、5/9,23、6/6,20、7/4,18、8/1,15,30、9/12,26、10/10,24、11/7,21, 12/5 【医学生/看護学生コース】 1/4,17、6/6,20、7/4,18、8/1,15 |
留学費用一例(2022年)
一般英語+医療英語(週30レッスン)
ホームステイ(1人部屋平日2食週末3食)
ヒースロー空港~滞在先までの片道送迎付き
1ポンド=160円にて計算
※換算レート、換算方法についてはこちら
4週間滞在例
-
コース費用2,060 ポンド
-
滞在費600 ポンド
-
空港片道送迎費179 ポンド
-
合計・・・2,839 ポンド
日本円に換算すると・・・
2,839ポンド×160円=454,240円
外国送金手数料(7,000円)を追加して、弊社へのお支払金額合計は・・・
454,240円+7,000円=461,240円
※年末年始の2週間は学校がお休みとなります。
休暇を挟んで滞在する場合は滞在費に追加料金が発生します。
【上記費用に含まれるもの】
・英語レベルテスト
・修了証
・学校施設使用料(図書室、ビデオルーム、コンピューターなど)
・学校内でのインターネット接続
・滞在費(平日2食、週末3食)
・ヒースロー空港⇒滞在先 片道送迎
【上記費用に含まれないもの】
・航空券
・海外留学保険
・お小遣いなど
・6か月を超える留学:ビザ申請費用、NHS保険料 等
・繁忙期/年末年始休暇:滞在追加料金あり
・医療英語コース必要レベルに達するまでの一般英語コース受講料
3.OET試験対策コース (ロンドン)
イギリスで医療関連の仕事をしたい!
医療関連のバックグラウンドを持つ講師も!

ロンドン市内中心部でNo1の評価(※)を持つ語学学校インターナショナルハウスロンドンは、ロンドンで一番最初にOETコースの提供を開始した語学学校でもあります。
試験センターにも指定されているので、慣れた環境で受験ができます。
講師の中には医療業界で働いていた経験者も。イギリスの医療をよりリアルに感じることができるはずです。
コースは医師コースと看護師コースに分かれています。
※英国の文化・教育機関ブリティッシュカウンシルが行う監査結果を元にまとめられたランキング結果において、インターナショナルハウスロンドンはイギリス全体で550校のうち4位、ロンドン中心部で1位の評価を得ています。
コースの概要
研修地 | ロンドン |
---|---|
開催校 | International House London |
コースの特徴 | ・ロンドンの語学学校で最も長い歴史を持つ ・定期進捗テストと講師からのフィードバック ・試験センターに指定されているので本番も安心 |
学習内容 (一例) |
【医師コース】 ・試験攻略方法、試験テクニック ・試験と同じ環境での模擬試験 ・定期進捗テスト ・試験の中で出てくる医療専門用語を用いた スピーキング練習 ・データ分析方法 ・より正確な医学的な文章の書き方 ・医療レポートの書き方 ・様々な医学関連学術書の読解 ・文法と医療英語 |
【看護師コース】 ・患者とのコミュニケーションのための医療英語 ・一人一人のニーズに合わせた戦略的試験対策 ・午前はリスニングとリーディング対策 ・午後はスピーキングとライティング対策 ・試験テクニック ・模擬試験 |
|
週当たりの レッスン数 |
一般英語コース:週20レッスン~ 医療英語コース:週30レッスン (一般英語20レッスン、医療英語10レッスン) |
英語レベル | 【両コース共通】 中上級レベル以上 |
週当たりの レッスン時間 |
【両コース共通】 週30時間 |
滞在オプション | ホームステイ、学生寮、ホテル |
申込週数 | 1週間~ |
コース開始日 (2022年) |
5/16. 23、6/6.20、7/4.18、8/1.22、9/5.19、10/4,17、11/14.28、12/12 |
留学費用一例(2022年)
OET試験対策看護師コース(週30レッスン)
ホームステイ(1人部屋平日2食付き)
ヒースロー空港~滞在先までの片道送迎付き
1ポンド=160円にて計算
※換算レート、換算方法についてはこちら
4週間滞在例
-
入学金98 ポンド
-
コース費用1,836 ポンド
-
滞在手配料49 ポンド
-
滞在費1,072 ポンド
-
空港片道送迎費101 ポンド
-
合計・・・3,156 ポンド
日本円に換算すると・・・
3,156ポンド×160円=504,960円
外国送金手数料(7,000円)を追加して、弊社へのお支払金額合計は・・・
504,960円+7,000円=511,960円
※年末年始の2週間は学校がお休みとなります。
休暇を挟んで滞在する場合は滞在費に追加料金が発生します。
【上記費用に含まれるもの】
・教材費
・英語レベルテスト
・修了証
・学校施設使用料(図書室、ビデオルーム、コンピューターなど)
・学校内でのインターネット接続
・滞在費(1日2食)
・ヒースロー空港⇒滞在先 片道送迎
【上記費用に含まれないもの】
・航空券
・海外留学保険
・お小遣いなど
・6か月を超える留学:ビザ申請費用、NHS保険料 等
・繁忙期/年末年始休暇:滞在追加料金あり
医療英語コースご参加者の声
【ボーンマス医療英語コースご参加者の声】
もともと、いつか留学してみたいという想いはありました。今現在医学部に通っているということもあり、せっかく留学するのであれば少しでも医療に関係していることを学びたいと思い、ここで留学しようと決めました。
自分の英語力は受験英語で終わっていて、リスニング、スピーキングに関しては特に自信はなかったので、そこまで高い英語力を求められないといった点もここを選んだ理由の一つでした。
医療英語のコースでは、医療現場でよく用いられる単語はもちろんのこと、医療系の話題について英語で確認したり、医療系のビデオを観たりしました。
最終日にはパワーポイントを用いて10分程度の発表をしなければならなかったので、とても力がつきました。
私は今現在医学部5学年なのですが、授業でやることはオーソドックスなことばかりなので、医療の知識があるに越したことはないですが、そこまで知識がなくてもついていけると思いました。
【ロンドン医療英語コースご参加者の声】
私は看護師として働いています。
Rose of Yorkの先生は、実務で使えるスキルをたくさん教えてくれました。
これらのスキルは本当に役に立つものでした。患者さんと接する時に使えるボキャブラリーや説明スキルも学ぶことができたので、これからはより自信をもって仕事で英語を使うことができると思います。
今回はたった2週間の滞在でしたが、また絶対に戻ってきたいと思っています。
とても充実した4週間でした!
一般英語も医療英語も上達したと思います。それほど大人数のクラスではなかったこともあり、先生は私たちが理解するまで丁寧に教えてくれました。
また、毎日様々なアクティビティやカリキュラムで私たちを楽しませてくれました。
今回の留学は私にとって大きなチャレンジでしたが、先生たちは面白く、スタッフはみな優しいのでとても充実した4週間になりました。

こちらのプログラムにご興味をお持ちの方は下記のフォームからお見積もり・ご質問などお気軽にお問い合わせください。
専門カウンセラーが折り返しご連絡させていただきます。
(※は必須項目です)


- 1位 ロンドン
観光にも便利な立地! - 2位 イーストボーン
授業の質の高さに定評あり! - 3位 トーキー
日本人の割合重視の方に! - 4位 イギリス各地
複数都市に滞在したい方にお勧め! - 5位 ブリストル
イギリス人大学生との交流も!