手数料0円+22の留学サポートが全て無料

質問やお見積もり・資料請求などお気軽にお電話ください03-6427-2262

e留学イギリス、ブリティッシュ・カウンシル公式□を保有するイギリス留学専門のカウンセラーが留学を無料サポート

今すぐ無料で請求する

3.海外旅行保険

3-2. 申込書記入例と注意点

≪記入例≫ PDFで表示する
★1申込人(保険契約者)とは?
個人・法人名 留学される方が未成年者の場合は保護者の方が保険契約者となります。 捺印は不要です。   住所・電話番号 被保険者(留学される方)が渡航中、連絡がつく国内住所・連絡先をご記入ください。 留学される方が未成年者の場合は、住所も保護者の方の住所をご記入ください。 なお、これらがお申し込み時点のご住所と異なる際は、保険証書送付先ご住所を弊社まで お知らせください。
★2旅行者【被保険者(保険の対象者となる方)】とは?
旅行者(被保険者)氏名 留学されるご本人の名前をローマ字でご記入ください。 性別・生年月日・年齢(出発時点)も記入してください。
★3旅行者(被保険者)同意署名欄
申込人と旅行者が同じ場合は記入不要です。 未成年者の留学の場合は、留学されるご本人様がご署名ください。
★4告知事項
告知項目について「はい」に該当する項目がある場合は お申込み・お振込み前に弊社まで必ずご確認ください。
★5ご契約タイプ、保険料
ご契約タイプ一覧表より、ご選択のタイプと保険料をご記入ください。
★6お申込みいただく保険の内容
保険期間 保険の開始日:留学のためにご自宅を出発される日をご記入ください。 保険の終了日:日本のご自宅に到着予定日をご記入ください。   32日以上の留学の場合、契約満期日を保険の終了日として契約することも可能です。 ただし、その場合は、日本に帰国された時点で保険は失効します。   例:2016年4月5日に保険開始、11か月の保険期間でお申し込み 実際、日本に帰国したのが2017年3月1日の場合 保険開始日:2016年4月5日 保険終了日:2017年3月4日 保険失効日:2017年3月1日
★7記入内容の訂正
記入ミスが生じた場合は、必ず二重線で訂正し、訂正印を捺印ください。
★8死亡保険金受取人
未成年の場合、受取人指定はできません。
★9オプション
オプション特約の緊急一時帰国費用をセットされる場合には、〇印をつけて追加保険料を合算して合計保険料に記入します。
~海外旅行保険「緊急一時帰国費用」とは?~ 海外旅行保険パンフレットにも記載されているとおり 緊急一時帰国費用(オプション特約)は 下記のようなケースに備えたプランです。 ①配偶者または2親等以内の親族の死亡 ②配偶者または2親等以内の親族の危篤 ③配偶者または2親等以内の親族の搭乗する航空機 もしくは船舶の遭難・行方不明 のいずれかの事由により帰国した際に保険金が支払われます。 一方、留学するご本人のみに何かあったときの 必要費用の保証は AIG損保では海外留学保険でカバーされている内容です。
 
<<海外旅行保険とは   お金の持って行き方>> 目次に戻る


  • 無料カウンセリング
  • イギリス留学“まるわかり”セミナー
 

メールでのお問い合わせ

留学相談・お問い合わせは

メールでのお問い合わせはこちら

留学相談・お問い合わせは03-6427-2262