手数料0円+22の留学サポートが全て無料

質問やお見積もり・資料請求などお気軽にお電話ください03-6427-2262

e留学イギリス、ブリティッシュ・カウンシル公式□を保有するイギリス留学専門のカウンセラーが留学を無料サポート

今すぐ無料で請求する

5.携帯電話

イギリスで携帯電話を使用する場合には下記の3つの方法があります。   5-1. 日本の携帯を使う ご利用中の携帯電話が海外対応であれば、イギリスでも使用することができます。   ただし、高額なローミング料がかかる場合や、別途契約が必要な場合もあります。 詳細はご契約中の携帯電話会社に確認してみましょう。     5-2. 現地で新たに購入する イギリスの携帯電話には、「契約式」と「プリペイド式」の2種類があります。 「契約式」は銀行口座がないと購入できません。   プリペイド携帯は街中の携帯電話ショップで購入可能です。 プリペイドカードはTESCOなどのスーパーやNews Agentで購入できます。     5-3. 海外携帯電話を日本で購入またはレンタルする 日本を出発前に予め携帯を購入もしくはレンタルする方法もあります。 この方法なら公共のWifi接続に時間がかかっていらいらすることもないでしょう。   弊社ではニッテル<携帯レンタル>サービスをご紹介しています。 ニッテル<携帯レンタル>サービスのお申し込みはこちら  
~先輩留学生からのアドバイス~ ほとんどの学校でWIFI接続があります。 街中のWIFI Spotも多いです。 ただし、これらの無料WIFIでは不特定多数の利用者がいますから 日本の通信スピードと比べてしまうと、 フラストレーションを抱くこともあるようです。   【長期留学したAさんからのアドバイス】 スマートフォンを日本から持参し、現地では「機内モード」に設定。 この状態で学校のWIFIを利用して、 インターネットをしたり、 友人や家族とはラインで連絡。 通話には、 現地で購入したプリペイド式携帯を使っていました。   【短期留学したBさんの場合】  出発前、海外で利用できるポケットWIFIをレンタルしていきました。 再度イギリスに来る予定のある人は、 通話用にプリペイド式携帯を購入してもいいかもしれません。
 
<<お金の持って行き方   パソコンとWifi環境>> 目次に戻る


  • 無料カウンセリング
  • イギリス留学“まるわかり”セミナー
 

メールでのお問い合わせ

留学相談・お問い合わせは

メールでのお問い合わせはこちら

留学相談・お問い合わせは03-6427-2262