スコットランドに行ってきました♪
北の方=寒い
スコティッシュアクセント=わかりにくそう
そんなイメージを持たれている方も多いですよね。
何を隠そう、私もそんな一人でした。
でもスコットランドに実際行ってみると
そんなイメージは一瞬で払拭されてしまうほどの魅力があります。
スコットランドというと、、、
私の中ではTrainspottingのイメージがあります。
※Trainspottingというのは90年代後半に
日本でも話題になったイギリス制作の映画で
エジンバラを初め、スコットランドの至る所がロケ地です。
つい最近Trainspotting2も公開されたので
ご存知の方も多いかもしれません。

なんの変哲もない階段ですが、映画の中では印象的なシーンでした

主人公たちが駆け抜けたのがここ。ちょうどエジンバラウェバリー駅の裏手です。

あ~走り抜けたい!
さて、今回私はYorkから電車でエジンバラに到着しました。
駅から北がNew Town、南がOld Townです。
“New” Townと言えど古い教会はあちこちにあります。

アートな一面も。
こんなアートなオブジェも。

New Townから望むエジンバラ城
Old Townは見どころもたくさん。

セントジャイルズ大聖堂

エジンバラ城から城下を望む
エジンバラ城を中心として広がるOld Town。
たくさんのカフェやお店があります。

Old Townにあるエレファントカフェ。
ハリーポッターはここで執筆されました。

大道芸人もたくさんいます
たくさんの映画がこのエジンバラで撮影されています。
どのカットをとっても
映画のワンシーンのように画になるエジンバラ。
訪れる価値は絶対にあります。