*イギリス45都市、70校以上学校訪問したイギリス留学専門カウンセラーのブログへようこそ!イギリス留学代行センターはあなたのイギリス語学留学を無料代行します!*
今日は、オックスフォードの学校を紹介します。
オックスフォードの周辺は丘陵地帯が広がっています。
最もイギリスらしいエリアだと言われています。
ロンドンから行くと風景がどんどんのどかになっていくんです。
羊や馬や牛がのんびりと草を食べていて本当に癒されます。
オックスフォードは言わずと知れた大学の街。
人気の観光都市でもあります。
とはいえ、中心部は意外にコンパクトです。
語学学校は街の中心部にあったり、中心部に続くバスルート沿いにあったりします。
しかし、例え中心部にある学校でも、街の中心部に住んでいる人の数は絶対的に少ないので、当然ホストファミリーも郊外に住んでいる方がほとんどです。
が、今日ご紹介するCentre for English Studiesはそれらの学校とは違います。
Centre for English Studiesはイギリス国内に6校舎を持っているグループの学校です。
オックスフォード校は中心部から車で20分ほどのところにある村にあるんですが、この場所を選んだのがいかにもCentre for English Studiesらしい。
通学にそんなに時間をかけるのはもったいない。
いっそ校舎を郊外に移せば、通学に時間とお金をかけなくても済むではないか!と、「学校」と「ホームステイ」を留学生活の中心ととらえたのです。
そのWheatleyという村は昔ながらのお家がこじんまりと並ぶ可愛らしい村。
村といっても中心部へのバスはあるし、人里はなれたところではありませんのでご安心ください。
それでは学校のツアーを開始しましょう!
まずは学校までの道のりからスタート!

可愛らしいお家がたくさんあります
歩いて学校を探します。

あった!

入り口をチェックして・・・
少し寄り道してから学校に行くことにします。
(じらしてごめんなさい)

バス通りから1本入った道。学校の先はこんな感じ。

郵便局を発見!

こちらも可愛らしい💛
さて、学校に戻ります。

入り口右はテレビを観たりできるラウンジになっています。
CESカラーのオレンジが眩しいです。

クラス分け

課外活動に参加したい人はここに記入します

教室はこんな感じ

屋根裏にはコンピュータールーム

午後のクラスも終わった後で、静かな学校。

オレンジが眩しい

学校のイベントで国際デーなどがあるとみんなでキッチンでお料理したりもします。
さあ、キッチンから裏庭に出ててみましょう!

Denがありますね!

裏庭から望む校舎

井戸が!!!

校長先生のPeterとパチリ
校長先生の奥様は日本人。
私が訪れたときも2人のお子さんが学校帰りに立ち寄っていました。
とってもフレンドリーな学校です。
こじんまりと学びたい方にお勧めです。
いかがでしたでしょうか?
一クラス最大9名の少人数クラスというのもこの学校の魅力です。
ご興味ある方はぜひお問い合わせください!